国税局と修行僧?
こんな夢を見た。・・・。
おれは、自宅から、小銭をポケットでジャラジャラいわせながら、散歩に出る。
国税局(あくまで、わたしのイメージ)とお寺が隣接してるところに来る。
局(?)では、警官のような制服の、インド・パキスタン系?の男が、陽気に、周囲の人たちに話しかけていた。
そこを出て、となりの寺に足を運ぶ。
そこでは、若い所化のような、文字通りの若僧が、少林寺拳法さながらに、自分のひざで、卒塔婆の束をたたき折っていた。
そんなところで、目がさめた。
自己コメントは、のちほど。
時間がなかったので、極めておおざっぱな描写しかできませんでしたが、僧侶が卒塔婆を折るのも、なんか矛盾してますな。
たぶん、以前読んだ、平山夢明先生の『超怖い話』の、影響だと思います、良い意味で。ってなんじゃそりゃ?
スポンサーサイト