fc2ブログ

あるおわび

 前回記事、ちょっと意味、わかりづらかったかもしれません、説明不足で。
 最初、タイトル「九十九怪談 第八夜」(「」でお分かりのように、既読本(いや、またも失礼。これは今のところ未読です)のタイトルです)にしようとしたんですけど、なんか勘違いして、自分のことを書いちゃったんです。

 ついでにと言っちゃあなんですが。
 結構前の話になるんですけど……わたしが勝手にリンクさせていただいてた方々のうち、ついうっかり、削除してしまった人が、わりといるんですよね。申し訳ないことをしました。
 ただ、わたしがあくまで一方的にしただけの人に限っては、そのままでもいいんです。その人がわたしのブログをリンクしていないなら。
 ただ、今でも残してくださってる方に対しては、復活させたいんですよね。
 その人のブログを見に行ってみたりすると。
 だけど悲しいかな、パソコン音痴のわたしにはそのやり方がわからない……。

 ですので、心当たりのある方は、ぜひともわたしのブログを訪問してください❗ そうしていただけると、またわたしからリンクすることができますので。 ついでにコメント等もつけてくださるとなお、ありがたいです!

 知り合いの何人かにも、
「おれのブログ、ひまがあったら見てみてよ」
 なんて、言ってみたりもしたんですけど、9割9分、ノーリアクション! 淋しい😭

「つまらん。くだらん」
 でもいいですから、なんかしら、ねえ?

 ま、いいか。😞💨😵💨 

 「最上の地」サラ・デュナント・著。
 読了しました。コメントは差し控えさせていただきます。

 今、読みかけは「九十九--」と「伝説探訪 東京妖怪地図」(荒俣 宏・監修 田中 聡・著)です。
スポンサーサイト



プロフィール

ピキュー

Author:ピキュー
FC2ブログへようこそ!
当方、平々凡々の、バツゼロ中年男です。
アルコール依存症です。左利きです。

 読書、映画鑑賞、散歩(スロージョギング、簡易(?)スクワット含む&エアなわとび)、宗教、競馬研究(専門紙名にあらず)等、型にはまった趣味しかありません。
マンガ全般、それと、もともと好きだった、ハードではなく、ソフトな感じのSF、ミステリー、実話怪談などが多いですかね。それと、自己怪談&SF (そんな日本語あるのか?)? 夢日記を、物語風に書くこと。宗教といっても、特定の宗教に肩入れはしません。職業、スリーサイズは、ヒ・ミ・ツ!うふ。気持ちわる!
 
こんなところかな。よろしくお願い申し上げます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR