fc2ブログ

「こち亀」最終回と200巻発刊によせて

「ビリーバット」は完結してしまいましたが、
「こち亀 200巻」
 昨日も書きましたが未購入のままです。

 しかしもう、リアルタイムの両さんとは会えないんですね。
 残念と言えば残念ですが、両さん自身にもその生みの親である秋本先生ご自身にも、休暇が必要なのでしょう。
 先生ご自身も、そんな風にコメントしていたそうですが。

 これまた昨日書きましたが、わたしは連載開始以来のファンです。

 単行本は全巻買っています。しかし、途中で紛失したりもしました(自宅のどこかにたぶんあると思うのですが)

 なので、初期のころのやつとか、たまに買い直したりしてたんです。

 そーすっとこれもまたひとつの「こち亀」オールドファンの楽しみ方の一つとして、セリフの手直しがけっこうあるんですよね。
 たとえば、たしか3巻か4巻くらいだったと思うんですが、両さんが、放火犯を捕まえようとするシーン。その際のセリフ。

「わしをとうとう本気で怒らせたな、ただじゃ済まんぞ!」
 これ、最近(つっても10年くらい前に買ったんですが)買った本の中のセリフ。それが改訂前は、
「てめーみてーなやつを逮捕するようなケチな桜田門じゃねえ! 射殺してやる!」
 だったんですよ。以前のほうが、より過激だったんですよね。

 それと、たしか33巻だったと思うんですが、ストーリーの合間に秋本先生のエッセー風コメントで、ありました。

「……最初は過激なバイオレンスポリスという感じでスタートしたのだが、いつの間にか下町人情おまわりさんになってしまった……」(大意抜粋)

 秋本先生、長い間本当におつかれさまでした。いちファンとして、ご健康とご長寿をお祈りいたします。

 あ、それと蛇足ですがさいしょに「こち亀」って略称をつけたのは、18巻巻末文の林家しん平さんだったと思います。

 わたしの記憶がたしかならば、ですが。
スポンサーサイト



プロフィール

ピキュー

Author:ピキュー
FC2ブログへようこそ!
当方、平々凡々の、バツゼロ中年男です。
アルコール依存症です。左利きです。

 読書、映画鑑賞、散歩(スロージョギング、簡易(?)スクワット含む&エアなわとび)、宗教、競馬研究(専門紙名にあらず)等、型にはまった趣味しかありません。
マンガ全般、それと、もともと好きだった、ハードではなく、ソフトな感じのSF、ミステリー、実話怪談などが多いですかね。それと、自己怪談&SF (そんな日本語あるのか?)? 夢日記を、物語風に書くこと。宗教といっても、特定の宗教に肩入れはしません。職業、スリーサイズは、ヒ・ミ・ツ!うふ。気持ちわる!
 
こんなところかな。よろしくお願い申し上げます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR