fc2ブログ

「47都道府県・怖くて不思議な物語」

 これもだいぶ前に買った本なんですけどね。
 平川陽一 先生・著作。

 わたしはどうも、集中心に欠けるようでして、ちょろっと立ち読みして、
「あ、この本おもしろそうだな」

 と、思うと衝動的、あるいは発作的に、お金の持ち合わせがあれば、買っちゃうんですけど。

 で、途中まで読んで、あとは書庫に放りこんでしまう、というパターン。

 まあ、それはともかく。
 
 平 将門の首塚。菅原 道真公の雷神伝説。ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の「怪談」(雪女、しゃべる布団、竜王滝の妖怪・等)

 藤子・F先生も「TPぼん」で描かれた「那須の殺生石」

 メジャーなところではこんな感じでしょうが、その他にもおもしろい(というと、語弊がありますでしょうか?)話が盛りだくさんで、すごく良かったです。

 まあ、日本に限らず、ひとの恨みというのは、恐ろしい。

 だが「謝罪」と「感謝」の念を忘れず、行動に移せば、それを防ぐ、あるいはやわらげることはできる、と、思いたいものです。
スポンサーサイト



プロフィール

ピキュー

Author:ピキュー
FC2ブログへようこそ!
当方、平々凡々の、バツゼロ中年男です。
アルコール依存症です。左利きです。

 読書、映画鑑賞、散歩(スロージョギング、簡易(?)スクワット含む&エアなわとび)、宗教、競馬研究(専門紙名にあらず)等、型にはまった趣味しかありません。
マンガ全般、それと、もともと好きだった、ハードではなく、ソフトな感じのSF、ミステリー、実話怪談などが多いですかね。それと、自己怪談&SF (そんな日本語あるのか?)? 夢日記を、物語風に書くこと。宗教といっても、特定の宗教に肩入れはしません。職業、スリーサイズは、ヒ・ミ・ツ!うふ。気持ちわる!
 
こんなところかな。よろしくお願い申し上げます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR