fc2ブログ

「縄文の神秘」「危険の報酬」「夜明けとともに霧は沈み」

 梅原猛、ロバート・シェクリィ、ジョージ・R・マーティン、それぞれ著。敬称略。

 いや~、全部おもしろかったですねえ。

 それではまず、「縄文・・・」から。
 縄文時代というのは、わたしにとっても、まさに神秘の時代です。
 12000年くらい続いたのだとか。土器や埴輪から、当時のひとたちの生活を推測する、考古学の世界ですね。
 梅原先生の著作は、お名前は存じ上げていましたが、読むのは初めてでした。 
 門外漢のわたしにも、分かりやすく説明されていて、非常にためになりました。 
 大陸から切り離された日本列島が、独自の文化、文明を展開していったのが、イメージしやすくなりました。 
 ハニワというのは、人間(に近い形)は、ほとんどが妊婦をモデルにしている、というのも、初めて知りました。
 目からウロコ、というのは、まさにこのことですな。
 つづきます。
スポンサーサイト



プロフィール

ピキュー

Author:ピキュー
FC2ブログへようこそ!
当方、平々凡々の、バツゼロ中年男です。
アルコール依存症です。左利きです。

 読書、映画鑑賞、散歩(スロージョギング、簡易(?)スクワット含む&エアなわとび)、宗教、競馬研究(専門紙名にあらず)等、型にはまった趣味しかありません。
マンガ全般、それと、もともと好きだった、ハードではなく、ソフトな感じのSF、ミステリー、実話怪談などが多いですかね。それと、自己怪談&SF (そんな日本語あるのか?)? 夢日記を、物語風に書くこと。宗教といっても、特定の宗教に肩入れはしません。職業、スリーサイズは、ヒ・ミ・ツ!うふ。気持ちわる!
 
こんなところかな。よろしくお願い申し上げます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR