ある法則?
昨日は、東京の午前のレースで中穴一つ当てて、全体的にはトントンでしたが、新潟は外しちゃいました。
なかなか思い通りにはイカンもんでござんす(苦笑)
しかし、わたしもこれまで競馬研究本を十数冊ほど読破してきて、自分なりの法則を、昨日また1つ確立しました。
で、出だしがまあまあの場合「次回も試す価値あり」ということになるんです、わたしの場合。
以前、他のやり方で賭けたら、たまたま万シュー取れちゃいましてね。で、しばらくそれつづけようとしたら、当たりは最初だけ! 後はボロボロ!
当てずっぽもいいけど、どうせなら「法則」を見つけて、コンスタントに儲けたい! それが人情ってもの!?
そーいや、ここ十数年以上、WINSに行ってませんなあ。浅草とか錦糸町とか水道橋とか。
あ、そういえば、1度だけ横浜に行ったことあります。
で、錦糸町のウィンズの片すみで、一人で競馬新聞を読んでたら、コーチ屋のおっさん(「コーチ屋」なるものを知らない人のための解説。要するに、言葉巧みにいたいけな青年などに近づき、ネタ(勝ち馬情報?)を提供し、馬券を買わせ、外れたら知らんぷり。当たったら「おれのおかげで儲けられたんだから、分け前よこせ」と凄みだす、ヤクザまがいの稼業のことです……)その当時、わたしはまだ青年でしたから)に声かけられたことがありました。
「よう、ニーサン久しぶり!」
ちょっとチンピラっぽいオヤジ。
「は? おれですか?(おらぁ、あんたみてーな柄の悪そうなオッサンの知り合いなんかおらんぜ) どちらさんでしたっけ?」
「おれだよ。ナニガシ(いかにも偽名って感じの名前)」
なかなか思い通りにはイカンもんでござんす(苦笑)
しかし、わたしもこれまで競馬研究本を十数冊ほど読破してきて、自分なりの法則を、昨日また1つ確立しました。
で、出だしがまあまあの場合「次回も試す価値あり」ということになるんです、わたしの場合。
以前、他のやり方で賭けたら、たまたま万シュー取れちゃいましてね。で、しばらくそれつづけようとしたら、当たりは最初だけ! 後はボロボロ!
当てずっぽもいいけど、どうせなら「法則」を見つけて、コンスタントに儲けたい! それが人情ってもの!?
そーいや、ここ十数年以上、WINSに行ってませんなあ。浅草とか錦糸町とか水道橋とか。
あ、そういえば、1度だけ横浜に行ったことあります。
で、錦糸町のウィンズの片すみで、一人で競馬新聞を読んでたら、コーチ屋のおっさん(「コーチ屋」なるものを知らない人のための解説。要するに、言葉巧みにいたいけな青年などに近づき、ネタ(勝ち馬情報?)を提供し、馬券を買わせ、外れたら知らんぷり。当たったら「おれのおかげで儲けられたんだから、分け前よこせ」と凄みだす、ヤクザまがいの稼業のことです……)その当時、わたしはまだ青年でしたから)に声かけられたことがありました。
「よう、ニーサン久しぶり!」
ちょっとチンピラっぽいオヤジ。
「は? おれですか?(おらぁ、あんたみてーな柄の悪そうなオッサンの知り合いなんかおらんぜ) どちらさんでしたっけ?」
「おれだよ。ナニガシ(いかにも偽名って感じの名前)」
スポンサーサイト