小さな女と
コビト女と、みしらぬ工場のなかで、笑い狂う夢。いや、完全に狂ったわけでもなかった。
就業終了時刻、おれは、白い小机を片しておこうと持ち歩いていた。
そしたら、それはわたしの物だから、もとの場所に戻しといて、と(初対面の)彼女に言われた。
人並みのなか、いっしょに歩いて話してるうちに、意気投合してくる。
彼女は人懐っこくおれの足にまとわりつき、やおらくすぐり始める。
そして、冒頭のシーンとなる、ってわけ!(完)
さきおとといだか見た夢を、出先だったので、スマホにメモ書きしたものを、ほとんど推敲もせずに、発作的にここに転載しました。
いつも行く夢占いサイトには、残念ながらこういう内容の夢が載ってなかったので、べつのサイトに行ってみたら、ありました。
そしたら、これ、けっこう、いや、かなり良い暗示なんですね。「小さなひと」「自分が発狂?する」いずれも。
まあ、現実的にもわたしも少々頭がおかしいかもしれませんから、そういう夢を見たとしても無理のないことでござんす。
……電話のベル。
「もしもし、どなたですか?」
「あっしは某ナニガシ(本当は具体的な名前だったんですが、同名異人の実在するかもしれない人に迷惑がかかるかもしれませんので、伏せます)という者でござんす」
「おいおい、わたしは時代劇の映画監督ではないのだぞ。『あっし』とか『ござんす』などと時代がかった口調で、演技力があるのをひけらかされても困るよ」
「いえ、これはわたしの口ぐせでして。以後気をつけることにしましょう」
……(後略)
星 新一・著「エヌ氏の遊園地」(ひょっとして「盗賊会社」?)収録のショート・ショート(タイトル失念)より、大意抜粋。敬称略。
このやり取りがなんとなくおもしろかったものでして。つい、これも書いてしまいました。
なんのこっちゃ!ってか? 毎度失礼しました。
それでは今日も一日、がんばりましょう。
就業終了時刻、おれは、白い小机を片しておこうと持ち歩いていた。
そしたら、それはわたしの物だから、もとの場所に戻しといて、と(初対面の)彼女に言われた。
人並みのなか、いっしょに歩いて話してるうちに、意気投合してくる。
彼女は人懐っこくおれの足にまとわりつき、やおらくすぐり始める。
そして、冒頭のシーンとなる、ってわけ!(完)
さきおとといだか見た夢を、出先だったので、スマホにメモ書きしたものを、ほとんど推敲もせずに、発作的にここに転載しました。
いつも行く夢占いサイトには、残念ながらこういう内容の夢が載ってなかったので、べつのサイトに行ってみたら、ありました。
そしたら、これ、けっこう、いや、かなり良い暗示なんですね。「小さなひと」「自分が発狂?する」いずれも。
まあ、現実的にもわたしも少々頭がおかしいかもしれませんから、そういう夢を見たとしても無理のないことでござんす。
……電話のベル。
「もしもし、どなたですか?」
「あっしは某ナニガシ(本当は具体的な名前だったんですが、同名異人の実在するかもしれない人に迷惑がかかるかもしれませんので、伏せます)という者でござんす」
「おいおい、わたしは時代劇の映画監督ではないのだぞ。『あっし』とか『ござんす』などと時代がかった口調で、演技力があるのをひけらかされても困るよ」
「いえ、これはわたしの口ぐせでして。以後気をつけることにしましょう」
……(後略)
星 新一・著「エヌ氏の遊園地」(ひょっとして「盗賊会社」?)収録のショート・ショート(タイトル失念)より、大意抜粋。敬称略。
このやり取りがなんとなくおもしろかったものでして。つい、これも書いてしまいました。
なんのこっちゃ!ってか? 毎度失礼しました。
それでは今日も一日、がんばりましょう。
スポンサーサイト