仕事をうっちゃって?
こんな夢を見た……。
わたしのボロな愛車を運転していたのか、ただたんに歩いていたのか、それすら判然としない。ともかく、にぎやかそうな街なかを流していた。
わたしの職場は、現実とは大きく異なり、シティーホテルのようなところだった。そこにたどり着く。わたしの職務は部屋の清掃だったか。経験がないのだからよくわからない。
ラブホテルの従業員の面接なら、実際に、遠い昔に受けたことがあったが。まあそんなことはどうでもいい。
わたしがそこで、洗たくか何かをしていると、友人が遊びに来た。現実にも久しく会ってない、わたしの数少ない(苦笑)友人の一人であった。
友人は「遊びに行こうや」とわたしを誘う。仕事をうっちゃって、ということなのだろう。
夢の中だからあたりまえといえば、そうなのだが、現実感も責任感もないものだから、わたしもウカウカとその誘いに乗ることにした。
ふたりで、出かけることにする。
すれ違う人のほとんどが、なぜか微笑ましそうに見送っていた。(完)
……ホントはもうちょっとストーリーに起伏があったような気がしたんですが、めざめてけっこう時間が経過していたので、細部は覚えていませんでした。
でも、内容のおもしろい、つまんないはともかく、こうして夢日記をつけること、夢を反芻(はんすう。くりかえし考え、味わうこと)することは、頭の体操にもなるみたいですもんね。
そういえば、ぜんぜん関係ない話なんですけど、昨日のJRA京都開催は、今日に順延されたそうですな。台風の影響なんでしょうが、どうして台風というのは、フィリピンから日本へカーブを描くように曲がってくるんでしょうね? まるでむかしなつかしい表現をすれば○○○○きさんというところでしょうか?
あ~、差別的問題発言! しかしわたしは、なんたら大臣とかみたいな大物ではないから、さして問題にもならないでしょう。
ってなにをひとりで言ってんだか。朝っぱらから。失礼しやした。
わたしのボロな愛車を運転していたのか、ただたんに歩いていたのか、それすら判然としない。ともかく、にぎやかそうな街なかを流していた。
わたしの職場は、現実とは大きく異なり、シティーホテルのようなところだった。そこにたどり着く。わたしの職務は部屋の清掃だったか。経験がないのだからよくわからない。
ラブホテルの従業員の面接なら、実際に、遠い昔に受けたことがあったが。まあそんなことはどうでもいい。
わたしがそこで、洗たくか何かをしていると、友人が遊びに来た。現実にも久しく会ってない、わたしの数少ない(苦笑)友人の一人であった。
友人は「遊びに行こうや」とわたしを誘う。仕事をうっちゃって、ということなのだろう。
夢の中だからあたりまえといえば、そうなのだが、現実感も責任感もないものだから、わたしもウカウカとその誘いに乗ることにした。
ふたりで、出かけることにする。
すれ違う人のほとんどが、なぜか微笑ましそうに見送っていた。(完)
……ホントはもうちょっとストーリーに起伏があったような気がしたんですが、めざめてけっこう時間が経過していたので、細部は覚えていませんでした。
でも、内容のおもしろい、つまんないはともかく、こうして夢日記をつけること、夢を反芻(はんすう。くりかえし考え、味わうこと)することは、頭の体操にもなるみたいですもんね。
そういえば、ぜんぜん関係ない話なんですけど、昨日のJRA京都開催は、今日に順延されたそうですな。台風の影響なんでしょうが、どうして台風というのは、フィリピンから日本へカーブを描くように曲がってくるんでしょうね? まるでむかしなつかしい表現をすれば○○○○きさんというところでしょうか?
あ~、差別的問題発言! しかしわたしは、なんたら大臣とかみたいな大物ではないから、さして問題にもならないでしょう。
ってなにをひとりで言ってんだか。朝っぱらから。失礼しやした。
スポンサーサイト