小復活の日?
しばらくブログ書くの控えようと思ってたんですけど、やっぱり書くことにしました。
タイトルはもちろん(?)今は亡き小松左京先生の「復活の日」のパクリです。
復活の日、といえば主題歌のジャニス・イアンさんの「YOU ARE LOVE」、あれ、哀切のこもった、悲壮感ただよう詞とメロディーの、いい曲ですよねえ。……泣けるなあ。
「……再び始めるには 遅すぎることなど 決して ないわ……」(訳、ピキュー)
むかしは「独りカラオケ」でよく歌ったもんです。さびしい男……(苦笑)
タイトルはもちろん(?)今は亡き小松左京先生の「復活の日」のパクリです。
復活の日、といえば主題歌のジャニス・イアンさんの「YOU ARE LOVE」、あれ、哀切のこもった、悲壮感ただよう詞とメロディーの、いい曲ですよねえ。……泣けるなあ。
「……再び始めるには 遅すぎることなど 決して ないわ……」(訳、ピキュー)
むかしは「独りカラオケ」でよく歌ったもんです。さびしい男……(苦笑)

スポンサーサイト