fc2ブログ

「願いをかなえる 眠りはじめの5分間」

 佐藤富雄、著。敬称略。

 かなり前に購入した本です。書庫から出てきました。

 この方のお名前を初めて知ったのは、新聞の新刊の紹介欄のところに書いて(印刷して)あった記事だったと思います。

「口ぐせがあなたの運命を変える」という本だったかな。多少ニュアンス違うと思いますけど。(多少ニュアンス、というのもおかしな言葉ですが。苦笑)

 印象に残ったところ。

 欧米諸国において、ホテル等ののベッドサイドに、聖書が置かれているのはなかば常識となっている。

 キリスト教徒は、それを読みながら、就眠儀式のようなもので、感謝の言葉を述べたりすることが多い。とくにキリスト教徒でなくてもかまわないが(……と、ここまでは大意抜粋)

「……欧米人の祈り。それは願いごとの口ぐせと感謝の口ぐせ。基本的にこの二つのくりかえしです。

 つまり、宗教というフィルターを取ってしまえば、かれらは日常的に、前向きな口ぐせを唱えている、と考えることができるわけです(一部抜粋)」

 このへんを読んで、わたしは大いに感銘を受けました。

 この本も全体的に、わたしにとって、熟読のし甲斐がありました。良書は良き考えを生んでくれのかもしれません。

 前回だったかの書き込みで、わたし自身「枕もとに(読んで)前向きになれるような本を置いておく」なんて書きましたが、だいぶ前に読んだこの本の内容を、無意識に覚えていたんでしょうな。
スポンサーサイト



プロフィール

ピキュー

Author:ピキュー
FC2ブログへようこそ!
当方、平々凡々の、バツゼロ中年男です。
アルコール依存症です。左利きです。

 読書、映画鑑賞、散歩(スロージョギング、簡易(?)スクワット含む&エアなわとび)、宗教、競馬研究(専門紙名にあらず)等、型にはまった趣味しかありません。
マンガ全般、それと、もともと好きだった、ハードではなく、ソフトな感じのSF、ミステリー、実話怪談などが多いですかね。それと、自己怪談&SF (そんな日本語あるのか?)? 夢日記を、物語風に書くこと。宗教といっても、特定の宗教に肩入れはしません。職業、スリーサイズは、ヒ・ミ・ツ!うふ。気持ちわる!
 
こんなところかな。よろしくお願い申し上げます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR