fc2ブログ

『杜の都殺人事件』

 内田康夫・著(敬称略)、読了。
 内田先生の作品では、浅見光彦が出てこないものですが、おもしろかったです。
 内田氏ご本人は東京出身だそうですが、地方色豊かな作品が多いみたいですね。やはり綿密な取材とかが、生かされてるんでしょうね。
 アイデアストーリーも、もちろんですが。
 そーいや、こないだ入院したとき『透明な遺書』という作品を読了しました。
 これは浅見光彦シリーズでした。おもしろかったのは、むろんのことでありんす。
 図書館に『日蓮伝説殺人事件』『天の河伝説殺人事件』があったら、それらも借りてきたいものでげす。未読なのと、タイトルがおもしろそうなので。
 勝手にしろ、バカ!ってか? ヌオ!😱
 そーいや、天の河…の主題歌の、中森明菜さんの『二人静』、良かったですなあ。
 
 ♪ …いい夢を見なさいな うたかたの夢を
    天の河 きらり
スポンサーサイト



EQMM とは

 言わずと知れた、エラリークイーンズミステリマガジンですが。
 図書館から借りてきたけど、正直、わたしの感性には合いませんでした。
 イメージしづらくて。
 改行が少なくて、
 つづきます。

明日、

 か、あさってに先週、面接受けた会社から返事が来ます。
 しかしこんな状況でも、女の子と遊びたい、という欲望はある。
 
 話は変わりますが、昨夜の『すてきな金縛り』は良かったですな。
 わたしも10代の頃はよくかなしばりに遭ったもので。って、それはあまり関係ねーか。
 主演の深津絵里さん、西田敏行さん、良かったですねー。

『アスリートコスプレ インターナショナル』

 これも、だいぶ前の作品みたいだけど。
 たまに、中古ビデオ(DVD)にも、掘り出し物がある。
 これも、いかったなー。
 女優さんふたりはなかなかの美人だし。
 ひとりは、ワタシが入れ込んでた女の子と、ちょっと似てたから。
 
 盆休みが来たら、ナオンに会いに行こう! 
 勝手に行け、バカ!ってか? 
 グオ! こち亀両さんのマネ!😜
 
 

新年号!

 と、書くと、まるで少年マンガ雑誌みたいですな。😜

 しかし「令和」は想定外でしたなあ。ただ「和」は、当たってました。
 わたしが予想してたのは「光和(こうわ)」だったんですよ。

 というのも、かなり昔に読んだ『雑学おもしろ百科』(小松左京・監修。敬称略)に、
「大正の次は光和」
 って、話を、某A新聞がすっぱ抜いたんですって!
 で、慌てて「昭和」にしたとか。
 本当かどうかわかりませんけど。
 
 だから、ぜひとも光和にしてほしかった!
 しかし、そんなことが簡単にすっぱ抜かれるところが、やはりスパイ天国ニッポンなんですなあ。
 
 あー、ウメボシ喰いてー!
プロフィール

ピキュー

Author:ピキュー
FC2ブログへようこそ!
当方、平々凡々の、バツゼロ中年男です。
アルコール依存症です。左利きです。

 読書、映画鑑賞、散歩(スロージョギング、簡易(?)スクワット含む&エアなわとび)、宗教、競馬研究(専門紙名にあらず)等、型にはまった趣味しかありません。
マンガ全般、それと、もともと好きだった、ハードではなく、ソフトな感じのSF、ミステリー、実話怪談などが多いですかね。それと、自己怪談&SF (そんな日本語あるのか?)? 夢日記を、物語風に書くこと。宗教といっても、特定の宗教に肩入れはしません。職業、スリーサイズは、ヒ・ミ・ツ!うふ。気持ちわる!
 
こんなところかな。よろしくお願い申し上げます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR